紙に書いて覚える

やっぱつらつら画面見てるだけじゃ全然頭に入らんな。漢字の書き取りと一緒。必ず紙に手で書く。声を出しながら書くとよりよいのだが、会社でそれをやると怪しがられるのであまりやらない。時々やるけどw

あと、図に落とす。箱を書く。まずイメージでざっくり理解する。んで線とか数字とかを書き込みながら詳細をつめる。

最終的な結果はモデル回して計算機がやってくれるんだけど、その前に rough idea をもってないと出てきた数字が make sense するのか判断できない。

does it make sense ? 他人にも、そして自分にも尋ねること。

chopin

waltz op64 no.2 この前の演奏会、、、、もとい発表会で弾いた曲:

op69 の方もちょいと練習中。

ほんとはバラード1番が弾きたいのだが、、

zimerman

horowitz

しかし結構自分で弾いたのをうpしてる人も多いな。試しにあたしもやって、、、、みませんw

ちなみに熱情は、、、、最初の数ページを遊びでちろって楽譜を追った程度で、全然弾けません。。。あと、最初にベートーベンソナタを聞いたのがアスケナーゼなのでその刷り込みが結構入ってるかもしれません。

コミックマーブル創刊号

コンビニにあったので買ってみる。「ラブコメ満載!青春コミック誌誕生!!」らしいです。どこまで持つのか。

永野あかね、小林拓己、楠圭、大橋薫、、、双子で、、、か。

楠圭は今もほかで連載もってるようだけど、、、どうしても絵その他に「懐かしい感」を感じてしまう。ギャク系もいいのだが、やっぱ鬼切丸とかそっちのほうが好きだ。