komichiの「私有地の占有」またもや勘違い

再度、http://moon.ap.teacup.com/komichi/78.html の件:

篠原氏の指摘のとおり teacup.com ではブログの有料版は準備中であり、提供されていない。

http://autopage.teacup.com/help/faq.html#a-02:

02 広告のつかない有料版はありますか?
利用者のご希望により、広告が掲載されず、機能や容量がパワーアップされた有料版をご用意させていただく予定です。
現在準備中ですので、しばらくお待ちください。

よって、「(注:私はteacupに料金を支払い、正規の契約を結んだ上で、ここを占有している)」という文章の「料金を支払い」の部分は、少なくとも(teacup の記載が最新かつ正しいと仮定した場合)ブログに関しては間違いといえる。他の有料サービス(有料版レンタル掲示板、ショップレンタル)を利用している可能性は否定できないが、「ここ」すなわちブログに対しては当てはまらない。

が、実は有料・無料はさほど重要ではなく、komichi がいうところの「基本的に私有地(のようなもの)であり」「占有している」という部分が問題だ。

komichi は、当該ブログ(http://moon.ap.teacup.com/komichi/ 以下)をあたかも自分のものと錯覚しているらしいが(「金払ってんだからヲレのモン」的)、まったく持って筋違い。あくまで komichi は teacup の提供するサービスの利用者(「会員」)でしかない。また「管理人」とあたかも自分が「管理」しているように錯覚しているが、単に「ブログ」というサービスが提供している機能を利用しているだけにすぎない。文脈上「ブログの管理人」という言い回しは使うが、それをもって「私有」だの「占有」など抜かすのは味噌汁で顔を洗ってからにしろ。「正規の契約を結んだ上で」などというなら規約を読め。

teacup の利用規約

第1条(定義)
1.「本サービス」とは当社が提供するインターネットサービス全体をいい、当社サーバよりダウンロード可能な当社提供のソフトウェア(Active-X、JAVAも含む)すべても含みます。
2.「会員」とは当社が定める手続にしたがって本サービスの全部または一部を利用する資格をもつ個人または法人をいいます。
3.「利用規定」とは本会員規約本文とは別に別途定める各サービスの利用条件などの告知をいいます。
4.「ユーザー」とは、会員以外で本サービスを利用する個人を指します

また、「好ましからざる人物の入場は規制できる」というのも、単にteacup のブログサービスとして「ユーザー」からのコメント受付機能があり、その削除等は「会員」が実行可能である、というだけ。逆にトラブルを解決する責務は会員にある。

第10条(会員資格の取消)
(略)
3. 会員と会員同士または、会員とユーザー間で生じたトラブルについては、当社ではその仲裁には一切あたりません。そのトラブルが解決できない場合あるいは、トラブルが発生したことを当社が知った時点で、当社は、事前に通知することなく、ただちにトラブルの発生となったサービスの停止あるいは会員資格を取り消すことができるものとします。

第12条(本サービスの利用)
(略)
4.本サービスの利用に関連して、会員が他の会員もしくは第三者に対して損害を与えた場合、または会員が他の会員もしくは第三者と紛争を生じた場合、当該会員は自己の費用と責任で解決するものとし、当社になんらの迷惑または損害を与えないものとします。
5. 会員の利用により当社が損害を被った場合、当社は会員に対し損害賠償を請求することができるとします。

いろいろ「論理」で逆襲した気持ちは分からなくはないが、恥の上塗りになるだけなのでよく考えましょう。