常識と出発点

交通整理ぜんぜんできてませんorz

が、かまわずつらつら書きます。

で、やっぱあたしの持ってる「常識」と違うんだろうなぁ、、、藤原セソセイのいう「出発点」というか。

別に思想の自由を主張するな、とか強制に反対するな、っていってるわけじゃないんですよ。そういうこと思うのも主張するのも自由、というか好きにしろ。でも、まずその主張が妥当なんですか、というのと同時に、そこは、そのときは、そういう主張をする場、時なんですか?というのがある。それがTPOをわきまえろ、だったり空気嫁だったりするわけです。少なくとも私の「常識」に照らし合わせると、それは単なる迷惑行為だったり秩序破壊行為でしかない。自由云々というより、自分勝手。しかし「批判する人のいうことなんて気にしてられない」という人は、TPOは関係ない、あるいはまさにその場所、時こそ「TPOバッチリ」と思ってるかもなので、こりゃぁ、、、ねぇ、、というか。まぁ「革命」とはそういうもんなのかも知れませんし、「権力に飼いならされてる犬」のいうことなんて聞いてらんないのかもしれませんが。(初稿後若干修正)

「批判ビラ撒き」ってのは若干揶揄表現入ってるからアレだけど、そもそも「都のいうことなんてきかんでええよ」、なんていってるのは礼状じゃねぇヨ。御礼がしたんだったら、ちゃんと御礼の文章をかけばいいだけ。あと、コピーして、しかも学校の裁断機を借りて配るのってのもどうなのかねぇ、、

いやね、例えば担任の先生とか、部活なんかでお世話になった先生に対して礼状をしたためてありがとうございました、って挨拶に回るってのはいいと思うよ。でも「保護者連名の署名」の入った「都の強制に反対しろ」なんて文言の入った文書を前日に慌てて書いて、それをコピーして、卒業式前日に学校乗り込んでしかも学校の裁断機を借りて切って、副校長の制止を振り切って、どのように世話になったのかよく知らない先生みんなに配って回るってのは、そりゃビラ撒いてんのと同じじゃねぇの?、と。

普通お礼状っつったら直筆で便箋にしたためて(いや、ワープロ印刷でもいいんですが)、封筒にいれてお渡しするってもんだと思うけど、学校の裁断機借りたぐらいダンドリがグダグダなんでたぶんB4コピー切ってそのまま配り回ったんだろうね。実物見てないから知らんけど。しかもその文章が、「都のいうことなんて気にしなくていいからね♥」なんて入ってたら、おまいは御礼がしたいんかいそれともおまいの思想をおしつけたいんかい、と。「こんな礼状いやだ」。あたしの感覚だとそんな失礼なことできんけどねぇ、、少なくとも自分の親がそんなことしようとしたら絶対止める。

ま、ここまでは、あたしの「主観」であり「常識」に基づいた話なので、「常識の話をしているのではない」とか「あなたの常識と違う」といわれれば、ああそうですか、としかならんのかもですが。自由を持ち出せばなんでもOKというのが以下略。そのうち「挨拶の強制」とか「黙祷の強制」とかにならんといいですが。