練習メニュー feb11 ver
- 足慣らし(フォア、バックとも)
- 両足。腰を落としに動かしながら触を確かめる。
- ひょうたん。膝をちゃんと使って。内股インで入る。
- 両足スネーク。
- フォアスケーティング
- 左イン、右イン、左アウトからクロス。スケーティングの基本
- ハーフサークルをイン、アウトで。
- フォアクロスの連続
- 片足スネーク
- バックスケーティング
- インで漕ぐ
- 左イン、右イン、ひょうたんから伸びる。リズムよく
- ハーフサークルをイン、アウトで。
- 左、右、クロス、の連続
- ターン
- 両足ターン、フォアアウト。1,2,3,4のリズムで。連続。
- 左フォアアウトからスリーターンでバックイン、右アウトに乗り換えて左フォアインにバックスリー
- 右フォアインからスリー、その足のままバックスリー
- 出来れば逆方向も
ひと通り終わったら、これらを組み合わせて。基本的にはフォア、フォアクロス、ターン、バック、バッククロス、ターンでフォアに戻ってくる、という流れ。バリエーションとして、
- フォアターン:クローズ、オープンモホーク、アウトスリー、インスリー
- バックターン:アウト向きなおし、バックアウトからスリー
例えば、
- 左フォアインから右、左、クロス、
- また左フォアインから右モホークで左バックイン
- 右左ひょうたんの右インから左へクロスで左イン
- 右アウトからバックスリーで右インから左へクロスで最初に戻る
みたく。これを連続して滑ると、結構気持ちいい。時折モホークからバックアウトで滑走し、軽くスリージャンプをいれてみたり、スリーターンのときにツイズルっぽくしてみたり、ダブルスリーにしてみたり、高橋大輔になったつもりーも楽しい。
で、足が慣れたらスピン。ょぅじぉが回ってる隙間にちょいと割り込む。
- スピン:左バックイン
- 両足スピン。両腕を右、左、右、と回して、左へ回る
- 左バックイン。一回転から。しっかりコントロールして止める。
- 足を上げて二回転、三回転
- 軽く左フォアアウトから入って(足は広げず)すぐバックインで回転
- アプローチから:フォアアウトに乗って中心に入ったところでバックイン、腕を広げ軸を作る。腕と足を閉め回転
- スピン:右バックアウト
- (習得中、、、、)
左のほうがやりやすい。利き足が右だから、軸は左の方が作り易いのかな。
あんまり占領してるのもアレなので、また外周に出る。しばらくしたら隅のスペースを陣取り、フォア、アウトのクロスをサークルで。